■公開情報
『星ガ丘ワンダーランド』
3月5日(土)全国ロードショー
出演:中村倫也 、新井浩文、佐々木希、菅田将暉、杏、市原隼人、木村佳乃、松重豊
監督:柳沢翔
脚本:前田こうこ、柳沢翔
製作:「星ガ丘ワンダーランド」製作委員会
企画・制作:アルケミー・ブロダクションズ
制作ブロダクション:スタジオブルー
配給:ファントム・フィルム
(c)2015「星ガ丘ワンダーランド」製作委員会
公式サイト:Hoshigaoka-movie.com
【INTRODUCTION】
モントリオール世界映画祭ファースト・フィルムコンペティション部門正式出品作品
誰にでも、捨てるに捨てられないものがある。
幼い頃に大切にしていた宝物だったり、大切な人との記憶だったり…… 。
反対に大切なのにいつの間にかどこかに忘れてしまっているものもある── 。
映画『星ガ丘ワンダーランド』は、とある田舎町にできた遊園地の繁栄と衰退をベースに、
突然母を失った2人の兄弟と、突然母がやって来た2人の姉弟、
そして美しい母をめぐる彼らの人生をファンタジックかつ美しい映像で紡いだ心温まるミステリー。
このオリジナル脚本で映画界に乗り込むのは、日本が世界に誇るC Mクリエイターの柳沢翔。
「資生堂H i g h S c h o o l G i r l ?メーク女子高生のヒミツ」が話題沸騰、
「G o o g l e 」シリーズなど数多くのC Mを手掛け、
世界各国の広告賞に輝く彼が「いつか挑戦してみたかった」という映画の世界に初参戦!
そんな才能に、今まさに旬の、主役級の超豪華キャストが集結。
主演は舞台、テレビドラマ、映画で飛躍的な活躍を見せる若手演技派・中村倫也。
そして脇を固めるのは佐々木希、木村佳乃、菅田将暉、杏、市原隼人、新井浩文、松重豊…
という今まさに旬の主役級の超豪華キャストの競演も見応え十分。
【STORY】
その日、母は雪の中に姿を消した―。赤い手袋を残したまま…。
20年後、予期せぬ母の訃報が閉ざされた過去を明らかにする。
星ガ丘駅の近くにある、今は閉園してしまった遊園地、星ガ丘ワンダーランド。
駅の「落し物預り所」で働く温人は、落とし物の持ち主を想像しては似顔絵を描くことが日課だった。
そんなある日、20年前に姿を消した母の訃報が届いた。
かつて喜びにみち、きらめいていたワンダーランドで自殺をしたという。母の死をきっかけに義理の姉弟の存在を知る。
2組の兄弟の過去が明かされ、それぞれの止まっていた時間が動き出す…。
映像、物語、キャスティング・・・奇跡のコラボレーションが新しい日本映画を生み出した。
【CAST】
中村倫也
新井浩文
佐々木希
菅田将暉
杏
市原隼人
木村佳乃
松重豊
【STAFF】
監 督: 柳沢翔
脚本:前田こうこ、柳沢翔
企画・プロデュース:前田浩子
エグゼクティブ・プロデューサー:森山敦
プロデューサー:平体雄二
撮影:今村圭祐
照明:織田誠
録音:岡本立洋
美術:柘植万知
装飾:徳田あゆみ
VFXアドバイザー:川村大輔
コスチュームデザイン:堀井香苗ヘアメイク:竹下フミ
助監督:平井淳史
制作担当:田島啓次
音楽:渡邊崇
音楽プロデューサー:緑川 徹
編集:木村悦子
『星ガ丘ワンダーランド』
3月5日(土)全国ロードショー
出演:中村倫也 、新井浩文、佐々木希、菅田将暉、杏、市原隼人、木村佳乃、松重豊
監督:柳沢翔
脚本:前田こうこ、柳沢翔
製作:「星ガ丘ワンダーランド」製作委員会
企画・制作:アルケミー・ブロダクションズ
制作ブロダクション:スタジオブルー
配給:ファントム・フィルム
(c)2015「星ガ丘ワンダーランド」製作委員会
公式サイト:Hoshigaoka-movie.com
【INTRODUCTION】
モントリオール世界映画祭ファースト・フィルムコンペティション部門正式出品作品
誰にでも、捨てるに捨てられないものがある。
幼い頃に大切にしていた宝物だったり、大切な人との記憶だったり…… 。
反対に大切なのにいつの間にかどこかに忘れてしまっているものもある── 。
映画『星ガ丘ワンダーランド』は、とある田舎町にできた遊園地の繁栄と衰退をベースに、
突然母を失った2人の兄弟と、突然母がやって来た2人の姉弟、
そして美しい母をめぐる彼らの人生をファンタジックかつ美しい映像で紡いだ心温まるミステリー。
このオリジナル脚本で映画界に乗り込むのは、日本が世界に誇るC Mクリエイターの柳沢翔。
「資生堂H i g h S c h o o l G i r l ?メーク女子高生のヒミツ」が話題沸騰、
「G o o g l e 」シリーズなど数多くのC Mを手掛け、
世界各国の広告賞に輝く彼が「いつか挑戦してみたかった」という映画の世界に初参戦!
そんな才能に、今まさに旬の、主役級の超豪華キャストが集結。
主演は舞台、テレビドラマ、映画で飛躍的な活躍を見せる若手演技派・中村倫也。
そして脇を固めるのは佐々木希、木村佳乃、菅田将暉、杏、市原隼人、新井浩文、松重豊…
という今まさに旬の主役級の超豪華キャストの競演も見応え十分。
【STORY】
その日、母は雪の中に姿を消した―。赤い手袋を残したまま…。
20年後、予期せぬ母の訃報が閉ざされた過去を明らかにする。
星ガ丘駅の近くにある、今は閉園してしまった遊園地、星ガ丘ワンダーランド。
駅の「落し物預り所」で働く温人は、落とし物の持ち主を想像しては似顔絵を描くことが日課だった。
そんなある日、20年前に姿を消した母の訃報が届いた。
かつて喜びにみち、きらめいていたワンダーランドで自殺をしたという。母の死をきっかけに義理の姉弟の存在を知る。
2組の兄弟の過去が明かされ、それぞれの止まっていた時間が動き出す…。
映像、物語、キャスティング・・・奇跡のコラボレーションが新しい日本映画を生み出した。
【CAST】
中村倫也
新井浩文
佐々木希
菅田将暉
杏
市原隼人
木村佳乃
松重豊
【STAFF】
監 督: 柳沢翔
脚本:前田こうこ、柳沢翔
企画・プロデュース:前田浩子
エグゼクティブ・プロデューサー:森山敦
プロデューサー:平体雄二
撮影:今村圭祐
照明:織田誠
録音:岡本立洋
美術:柘植万知
装飾:徳田あゆみ
VFXアドバイザー:川村大輔
コスチュームデザイン:堀井香苗ヘアメイク:竹下フミ
助監督:平井淳史
制作担当:田島啓次
音楽:渡邊崇
音楽プロデューサー:緑川 徹
編集:木村悦子