有错误请指教这里是渣渣orz
黎鸣-reimei-
作词 黒崎真音
作曲 出羽良彰
编曲 出羽良彰
もう、戻(もど)れない
mou modorenai
あの日々(ひび)を恋焦(こいこ)がれていても
anohibiwo koikogareteitemo
もう、一(ひと)つだけ
mou hitotsudake
残(のこ)された道(みち)があるとしたら
nokosareta michiga arutoshitara
そう、此処(ここ)にある
sou kokoniaru
信念(おもい)の炎(ひ)を胸(むね)に灯(とも)せばいい
omoinohiwo munenitomosebaii
浅葱(あさぎ)ひの夕暗(ゆうやみ)に、満(み)ちゆく希望(ひかり)を
asagihimo yuuyamini michiyukuhikariwo
黎明(れいめい)の地(ち)、三日月(みかつき)
reimeinochi mikatsuki
濡(ぬ)れた明星(あけぼし)
nuretaakeboshi
时代(とき)が巡(めぐ)っても
tokigameguttemo
心(こころ)の奥(おく)で、呼(よ)んでいる
kokoronookude yondeiru
遥(はる)か彼方(かなた)で、鸣(な)り响(ひび)く声明(こえ)
harukakanatade narihibikukoe
信(しん)じた契(ちぎり)、贯(つらぬ)く
shinjitachigiri tsuranuku
永(なが)い追忆(ゆめ)の瞬(またた)きを
nagaiyumeno matatakiwo
この身(み)に刻(きざ)んで
konominikizande
明(あか)けゆく空(そら)に、心向(こころむ)ければ
akakeyukusorani kokoromukereba
痛(いた)みの本意(いみ)に気付(きづ)くだろう
itaminoimini kidukudarou
色褪(いろあ)せない闪光(かがやき)を
iroasenai kagayakiwo
抱(だ)いて、くるき暗(やみ)へ
daite kurukiyamihe
歩(ある)き出(で)すよ
arikidesuyo
そう、哀(かな)しみは
sou kanashimiha
幸福(しあわせ)と隣合(となりあ)わせに在(あ)る
shiawaseto tonariawaseniaru
そう、望(のぞ)むなら
sou nozomunara
恸哭(どうこく)の涙(なみだ)を拭(ふ)いたい
doukokuno namidawo fuitai
そう、虚无(むな)しさの
sou munashisano
先(さき)にある真実(しんじつ)を见(み)つめて
sakiniaru shinjitsuwo mitsumete
立(た)ち込(こ)む暗云(やみくも)に、惑(まど)わされぬように
tachikomu yamikumoni madowasarenuyouni
握(にぎ)りしめた掌(ての)ひに
nigirishimeta tenohini
揺(ゆ)れる面影(おもかげ)
yureruomokage
耳(みみ)の奥(おく)、木霊(こだま)した
miminooku kodamashita
声音(こわね)は、変(か)わらぬまま
kowanewa kawaranumama
この胸叩(むねたた)き、この背(せ)を押(お)して
konomunetataki konosewooshite
何度(なんど)も立(た)ち上(あげ)るから
nandomo tachiagerukara
吹(ふ)き抜(ぬ)ける疾风(はやて)のように
hukinukeru hayatenoyouni
いつも侧(そば)にいて
itsumosobaniite
笑(わら)いかけてた、一人(ひとり)じゃないと
waraikaketeta hitorijanaito
最期(さいご)まで闘(とうだった)う强(つよ)さを
zaigomade toudattau tsuyosawo
忘却(わす)れない、心(こころ)に誓(ちか)った
wasurenai kokoronichikatta
希望(ひかり)の炎(ひ)をずっと
hikarino hiwozutto
绝(た)やさないよ
tayasanaiyo
桜(さくら)、舞(ま)い散(ち)る
sakura maichiru
刹那(せつな)、爱(あい)を求(もと)めて
setsuna aiwomotomete
生命(いのち)震(ふる)わせ
inochifuruwase
谁(だれ)かを想(おも)いたい
darekawoomoitai
守(まも)りたい、枯(か)れゆく日(ひ)まで
mamoritai kareyukuhimade
今始(いまはじ)まる、物语(ものがた)にへ
imahajimaru monogatanihe
何度(なんど)も咲(さ)き夸(ほこ)るため
nandomosaki hokorutame
永(なが)い追忆(ゆめ)の瞬(またた)きを
nagaiyumeno matatakiwo
追(お)いかけ続(つづ)ける
oikaketsudukeru
遥(はる)か彼方(かなた)で、鸣(な)り响(ひび)く声明(こえ)
harukakanatade marihibikukoe
迷(まよ)い砕(くだ)き、天(てん)を裂(さ)く
mayoikudaki tenwosaku
永(なが)い追忆(ゆめ)の瞬(またた)きを
nagaiyumeno matatakowo
この身(み)に刻(きざ)んでく
konominikizandeku
明(あか)けゆく空(そら)に、心向(こころむ)ければ
akakeyukusorani kokoromukereba
使命(すべて)の本意(いみ)に気付(きづ)くだろう
subeteno iminikidukudarou
色褪(いろあ)せない闪光(かがやき)を
iroasenai kagayakiwo
抱(だ)いて、远(とお)き未来(あす)へ
daite tookiasuhe
歩(ある)き出(で)そう
arukidesou
黎鸣-reimei-
作词 黒崎真音
作曲 出羽良彰
编曲 出羽良彰
もう、戻(もど)れない
mou modorenai
あの日々(ひび)を恋焦(こいこ)がれていても
anohibiwo koikogareteitemo
もう、一(ひと)つだけ
mou hitotsudake
残(のこ)された道(みち)があるとしたら
nokosareta michiga arutoshitara
そう、此処(ここ)にある
sou kokoniaru
信念(おもい)の炎(ひ)を胸(むね)に灯(とも)せばいい
omoinohiwo munenitomosebaii
浅葱(あさぎ)ひの夕暗(ゆうやみ)に、満(み)ちゆく希望(ひかり)を
asagihimo yuuyamini michiyukuhikariwo
黎明(れいめい)の地(ち)、三日月(みかつき)
reimeinochi mikatsuki
濡(ぬ)れた明星(あけぼし)
nuretaakeboshi
时代(とき)が巡(めぐ)っても
tokigameguttemo
心(こころ)の奥(おく)で、呼(よ)んでいる
kokoronookude yondeiru
遥(はる)か彼方(かなた)で、鸣(な)り响(ひび)く声明(こえ)
harukakanatade narihibikukoe
信(しん)じた契(ちぎり)、贯(つらぬ)く
shinjitachigiri tsuranuku
永(なが)い追忆(ゆめ)の瞬(またた)きを
nagaiyumeno matatakiwo
この身(み)に刻(きざ)んで
konominikizande
明(あか)けゆく空(そら)に、心向(こころむ)ければ
akakeyukusorani kokoromukereba
痛(いた)みの本意(いみ)に気付(きづ)くだろう
itaminoimini kidukudarou
色褪(いろあ)せない闪光(かがやき)を
iroasenai kagayakiwo
抱(だ)いて、くるき暗(やみ)へ
daite kurukiyamihe
歩(ある)き出(で)すよ
arikidesuyo
そう、哀(かな)しみは
sou kanashimiha
幸福(しあわせ)と隣合(となりあ)わせに在(あ)る
shiawaseto tonariawaseniaru
そう、望(のぞ)むなら
sou nozomunara
恸哭(どうこく)の涙(なみだ)を拭(ふ)いたい
doukokuno namidawo fuitai
そう、虚无(むな)しさの
sou munashisano
先(さき)にある真実(しんじつ)を见(み)つめて
sakiniaru shinjitsuwo mitsumete
立(た)ち込(こ)む暗云(やみくも)に、惑(まど)わされぬように
tachikomu yamikumoni madowasarenuyouni
握(にぎ)りしめた掌(ての)ひに
nigirishimeta tenohini
揺(ゆ)れる面影(おもかげ)
yureruomokage
耳(みみ)の奥(おく)、木霊(こだま)した
miminooku kodamashita
声音(こわね)は、変(か)わらぬまま
kowanewa kawaranumama
この胸叩(むねたた)き、この背(せ)を押(お)して
konomunetataki konosewooshite
何度(なんど)も立(た)ち上(あげ)るから
nandomo tachiagerukara
吹(ふ)き抜(ぬ)ける疾风(はやて)のように
hukinukeru hayatenoyouni
いつも侧(そば)にいて
itsumosobaniite
笑(わら)いかけてた、一人(ひとり)じゃないと
waraikaketeta hitorijanaito
最期(さいご)まで闘(とうだった)う强(つよ)さを
zaigomade toudattau tsuyosawo
忘却(わす)れない、心(こころ)に誓(ちか)った
wasurenai kokoronichikatta
希望(ひかり)の炎(ひ)をずっと
hikarino hiwozutto
绝(た)やさないよ
tayasanaiyo
桜(さくら)、舞(ま)い散(ち)る
sakura maichiru
刹那(せつな)、爱(あい)を求(もと)めて
setsuna aiwomotomete
生命(いのち)震(ふる)わせ
inochifuruwase
谁(だれ)かを想(おも)いたい
darekawoomoitai
守(まも)りたい、枯(か)れゆく日(ひ)まで
mamoritai kareyukuhimade
今始(いまはじ)まる、物语(ものがた)にへ
imahajimaru monogatanihe
何度(なんど)も咲(さ)き夸(ほこ)るため
nandomosaki hokorutame
永(なが)い追忆(ゆめ)の瞬(またた)きを
nagaiyumeno matatakiwo
追(お)いかけ続(つづ)ける
oikaketsudukeru
遥(はる)か彼方(かなた)で、鸣(な)り响(ひび)く声明(こえ)
harukakanatade marihibikukoe
迷(まよ)い砕(くだ)き、天(てん)を裂(さ)く
mayoikudaki tenwosaku
永(なが)い追忆(ゆめ)の瞬(またた)きを
nagaiyumeno matatakowo
この身(み)に刻(きざ)んでく
konominikizandeku
明(あか)けゆく空(そら)に、心向(こころむ)ければ
akakeyukusorani kokoromukereba
使命(すべて)の本意(いみ)に気付(きづ)くだろう
subeteno iminikidukudarou
色褪(いろあ)せない闪光(かがやき)を
iroasenai kagayakiwo
抱(だ)いて、远(とお)き未来(あす)へ
daite tookiasuhe
歩(ある)き出(で)そう
arukidesou